日本…「太陽の昇る所」。
日本は「ひのもと」で、「太陽の昇る所」(中国から見た方向。このもとは「元」
でなく「本」で、場所を意味するので、ヤマトの「ト」と重なる)の意味を持ちつつ、
大和の枕詞(つまり、「ひのもとの 大和の…」のように、歌などで使う言葉)に
由来するという説がある。
倭も大和も日本も「やまと」と読ませるが、漢字の読み方ではなく完全な当て字。
大和の大は「偉大な、大いなる」の意味で、和は蔑称の倭を避けつつ「狭い国土
(平野、盆地)なのだから、和を大切に」のニュアンスも込められたものか?